「なんでも投稿」どんな内容でも構いません。皆さん大歓迎です。
投稿された写真や文章の著作権は投稿者にあります。流用される場合は本人に許可をもらってください。
検索ワード  すべて満足    投稿者の指定 New
表示方法指定投稿日逆順(最近のものが上に)   投稿番号順(古いものが上に)  画像のサイズ小
  (検索ワードは コンテンツ、タイトル、写真の説明、投稿番号、投稿者すべてを対象に検索します)

   ホーム   投稿と閲覧の説明

  対象1件   検索条件 ( 1477055419) 「投稿番号も検索キーワードにできます」
1 2016年10月21日13時10分  投稿者:小山 榮   投稿番号 055419_00
タイトル:四国の西端一回り
2泊3日で宇和島と四万十川と足摺岬を回ってきました。佐賀関から三崎のフェリーも高知県に足を踏み入れたのも初めてです。これで全国の1道1都2府43県のどこかに足跡を残すことができました。ただ、高知県と和歌山県はいずれも西の端をかすめただけの訪問です。途中で多くの遍路さんに出会いました。四万十川は、織田さんのHPを拝見していてぜひ行ってみたかった場所の一つでした。やっと3橋のみ回れました。途中道路が狭く対向車が来ないことを願いながらの運転でした。九州ではなかなか出会えない景色ですが、何度も行くのは大変な気がします。

遊子水荷浦の段畑 その1  工夫と積み重ねでここまで広がった段畑だが、最近の生活の基盤は養殖漁業に移り維持が難しくなっているそうです。
遊子水荷浦の段畑 その2  サツマイモの収穫が始まっていたが、ほんの一区画のみであった。
岩間沈下橋  対岸の道路が工事中でこの橋を強制的に渡らせられた。おかげで車やバイクが渡る写真が撮れた。
勝間沈下橋の遠景  沈下橋の風景は四万十川のゆったりした流れに似合っているが、川が暴れたときは水中に没す仕組み。
足摺岬灯台  岬の先端の道路脇は椿のトンネルが続く。灯台の麓には藪が茂っていていけなかった。
太平洋を望む  直下の岩場には波濤(ほどではない)が飛沫をあげていた。

コメント 投稿者 小山 榮  投稿日時 2016年10月23日 00時48分
織田さん   折角の四万十川でしたが、カメラのRGB設定を戻すのを忘れていてほとんどが残念な写真になりました。  香春岳は2003年に登ったのが最後です。その時も、二ノ岳は登山禁止でした。二ノ岳から一ノ岳が見たかったのですが、  織田さんの撮られた写真拝見しました。一部なのが残念です。となりの飯岳山(大坂山)だと全貌が見えましたが遠すぎました。  アサギマダラがセイタカアワダチソウの蜜を吸うとは知りませんでした。フジバカマもセイタカアワダチソウもキク科のようです  からこの蝶が特に変わり種ではないのかもしれませんが、珍しい貴重な写真と思いますので新聞社に送られたらいかがでしょうか。追記  気になりましたのでネットで調べてみましたら、多くの画像が投稿されていました。知らなかっただけのようです。失礼しました。
コメント 投稿者 織田寧人  投稿日時 2016年10月22日 08時37分
 四国旅行でしたか。遊子水荷浦の段畑や四万十川の沈下橋、なつかしいです。眼の調子が悪くて3か月ほど体力を使うことをしていませんでしたので、香春岳で体力テストをしてきました。山中滞在時間は約4時間、そのうちの1時間余りは岩登りでかなりバテましたが、何とかまだ体力は残っているようです。リンク先は「 http://blowinthewind.net/yama/kawara2.html 」 ご自分の責任で参照ください。添付は、香春岳・二ノ岳登山道の標高400m地点で出会ったセイタカアワダチソウの蜜を吸うめずらしいアサギマダラです。
   


    ページのトップへ戻る     ホーム

投稿された写真や文章の著作権は投稿者にあります。流用される場合は本人に許可をもらってください。